
経営力向上計画

「経営力向上計画」とは、人材育成や財務内容の分析、マーケティングの実施、ITの利活用、生産性向上のための設備投資等、
自社の経営力を向上するために実施する計画です。
経営力向上計画の認定を受けた事業者は、税制や金融の支援等の支援措置を受けることができます。
また、経営力向上計画を取得している企業は、年度によってはものづくり補助金の加点対象となります。
メリット

-
固定資産税の軽減措置を受けることができます。
具体的には、固定資産税の一種である償却資産税について、計画に基づいて設備投資を行った場合の設備に対し、3年間にわたり半額になります。

-
法人税・所得税について、即時償却または取得価額の10%の税額控除のいずれかを選択適用することができます(※資本金3000万円超1億円以下の法人は7%)。

-
日本政策金融公庫や商工中金による低金利融資を受けることができます。
例えば日本政策金融公庫の場合、基本利率から税率を0.9%に引き下げて、最長20年にわたり融資が受けられます。
また、民間の金融機関から融資を受ける際に、信用保証協会を利用する場合は、通常とは別枠での追加保証や、保証拡大を受けることができます。

-
国が実施する補助金の申請において、計画認定を受けている企業は優先的に採択されます。
ものづくり補助金の申請においても、年度によっては審査の加点対象となります。
対象
- 会社または個人事業主、医業・歯科医業を主たる事業とする法人(医療法人など)
資本金10億円以下、または従業員数2000人以下
- 社会福祉法人、特定非営利法人
従業員数2000人以下
対象経費
生産性を高める設備。
ただし、下記の要件を満たす必要があります。
- 一定の期間内に販売されている。
- 新品(中古品は不可)。
- 旧モデルと比較して、生産性が1%以上向上する。
- 取得価格が一定価格以上の設備である。
計画書作成代行費用のご案内
-
事前相談
無料
-
作成及び申請代行料金
20万円(税別)
-
経営力向上計画+
先端設備等導入計画セット
30万円(税別)
※申請期限(設備取得後2ヶ月以内)でお急ぎの方には、特急のご依頼も承っております。書類がそろっていれば、即日申請も可能です。
※変更申請(2回目以降)や、過去に弊社で事業計画を策定させていただいたお客様など、詳細についてはお問い合わせください。
※申請実績件数90件以上。
Copyright ©株式会社ゼロプラス All Rights Reserved.